日本ニュートリション協会 サプリメントアドバイザー養成講座(ビジネスコース)事務局

お気軽にお問い合わせください

TEL:03-5928-1917

[ 受付時間 ] 平日午前10:00 ~ 午後5:30

  • 銀行口座変更のお知らせ
  • 健康を応援する 良きパートナーを目指して。
  • 健康を応援する 良きパートナーを目指して。
  • 健康を応援する 良きパートナーを目指して。
  • 健康を応援する 良きパートナーを目指して。
  • 健康を応援する 良きパートナーを目指して。

サプリメントアドバイザーとは?

ヘルスサポートコンシェルジュ®として、
サプリメントやその他の健康食品の摂取方法などを的確にアドバイスできる専門家。
サプリメントの成分や機能、活用方法などについて理解し、
正しい情報を提供できるアドバイザーの需要が高まっています。

詳細ページへ


<卒業生の声>
当協会認定サプリメントアドバイザーが数多く活躍しています。

これまで10,000名以上の方々が学び、資格を取得しています。

【くじけることなく「サプリメントアドバイザー」の資格を取得することができました】

奥田 都久美

職業:健康食品販売

【水泳の技術だけではなく、基本となる体の健康も指導しています】

柴田 隆一

職業:2008年北京オリンピック 日本代表選手 水泳・競泳

【サプリメントや健康食品で栄養素を補給することが必要になると思い受講しました】 辻 庸子

辻 庸子

職業:会社経営代表管理栄養士

【良いサプリメントの選び方や用法がはっきりと分かりました】

森 悟司

職業:名倉堂接骨院経営

最新の栄養素についての情報収集とともに、クライアントへのニーズにマッチしたサプリメント・健康食品の監修を継続していくことです。

宮地 祥子

職業:美容家

健康長寿と寿命の差を減らすこと、生涯現役をピンピンコロリンを目標にして生活しています。

内藤 益男

職業:食育アドバイザー

正しい知識を一人でも多くの患者さんや医療関係者にお伝えすることをライフワークとしたい

齊藤 泰子

職業:中央歯科医院 院長

【予防医学を推進する上でサプリメントは必須のアイテム】

香月 憲一

職業:学園南クリニック 院長

卒業生の一言一覧へ

サプリメントアドバイザー養成講座

お申込みから認定まですべて郵送で行うので、
仕事や学校、家事をしながらご自分のペースでの学習が可能です。

一覧ページへ

オーダーメイドカリキュラム構築・企業研修を承ります!

オーダーメイド型カリキュラム、講師派遣などご相談に応じご提供します。
                       


法人・団体受講のご案内はこちら

  • 資格取得のアドバイス
2023/08/22
重要】日本ニュートリション協会事務局からお知らせ-お問い合電話番号のご変更
平素よりのお世話になっております皆さまへ この度、9月上旬にお問い合わせの電話番号を変更させていただきます。 大変お手数をおかけいたしますがご対応のほど何卒よろしくお願い致します。 ※8月22日現在では、どちらの番号でも受付しております。 現電話番号:03-3549-1181 新電話番号:03-5928-1917 会員の皆さまにおかれましては、更新のご案内メールでお問い合せ先が現電話番号(03-3549-1181)の記載がありますが、ご不便をおかけいたしますが公式サイトからお電話やメールなどで当協会にお知らせを頂ければ幸いでございます。 今後とも何卒よろしくお願い致します。
2023/08/08
業務提携 三洋薬品HBC株式会社及びSUPLINX『第23回JAPANドラッグストアショー』に出展のご案内
この度,当協会と業務提携を結んでおります. 三洋薬品HBC株式会社及び米国ロスのサプリンクス社が2023年8月18日(金)~20日(日)に開催される、『第23回JAPANドラッグストアショー』に出展されます。 JNF会員の皆様にも是非ご来場いただきたく、東京ビックサイトにご招待申し上げます。 JAPANドラッグストアショーは、薬局・薬店・ドラックストアすべての業界関係者だけでなく日曜日(8/20)には末端消費者約1~2万人も参加します。 三洋薬品は、フェムケアコーナーとペットサプリコーナーの2店舗を出展いたします。フェムケアコーナーでは、女性の悩みサプリ・コスメを展示しペットサプリコーナーでは犬の夜鳴き防止ペットサプリを展示されます。 従来男性成人を中心した栄養学の製品だけではなく。 女性の栄養学・ペット栄養学を反映させた製品の開発も進んでおりますのでご参考になると存じます。 【展示会概要】 『第23回JAPANドラッグストアショー』 開催期間:2023年8月18日(金)~~20日(日) 開催時間:10:00~17:00 • • 開催場所:東京ビッグサイト 東展示棟 3・4・5・6ホール ※東3ホールは8/18・19開催・商談のみ • • 主催 一般社団法人日本チェーンドラッグストア協会(JACDS) • • 入場料:無料(事前登録が必要) JAPANドラッグストアショー:https://www.drugstoreshow.jp 提携企業:三洋薬品HBC株式会社 サプリンクス社 • 出展場所 【フェムケアゾーン(ブース番号:5-04)とペットケアゾーン(ブース番号:5-44)で商品の展示とサンプル配布をいたします。】
2023/08/08
【JNF】2023年夏季休業のご案内
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 会員の皆様、お変わりなくご活躍のことと存じます。 日本ニュートリション協会の夏季休業期間のご案内をさせて頂きます。 受講申込や更新手続きなど各種お問合せと受付は8月10日(木)までは 随時、ご案内させていただきます。 ご用命の際はお早めにご連絡くださいますようお願い申し上げます。 【夏季休業期間】 2023年08月11日(金)~2023年08月16日(水) (メールは24時間受付) 日本ニュートリション協会事務局 ご不明点・ご質問等ございましたら 協会事務局(TEL:03-3549-1181)までご連絡ください。 連休期間にお問い合わせを頂きました件のご案内は 8月16日(水) 以降に順次、ご案内させていただきますので引き続き宜しく、お願い申し上げます。 ご不明点・ご質問等ございましたら 協会事務局(TEL:03-3549-1181 平日10:00~17:30)までご連絡ください。 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
2023/06/10
【JNF】No.753 新型コロナ後遺症に対する栄養アプローチの効果検証が進行中
*********★★*************************
JNF健康ニュースレター No.753 【新型コロナ後遺症に対する栄養アプローチの効果検証が進行中】
*************************★★*********

今回も最新の海外論文から、興味深いものをご紹介します。 「スコーピングレビュー」という手法を用いて、新型コロナ感染症の予防、治療、後遺症対策となる栄養アプローチを検討した論文がJournal of Integrative and Complementary Medicine(補完統合医学雑誌)に掲載されました。
特にコロナ後遺症に対しては抗炎症作用を持つ栄養成分の有用性が期待されています。また、重度の炎症や栄養失調、サルコペニアに対する栄養介入の重要性が示されています。しかし、特定栄養素や食事介入の治療効果についてはまだ十分な研究が行われていないため、今後の研究が必要とされています。
ここから先は、会員登録をお願い致します。 https://member.supplementadviser.com/login/?action=register -------------------------------------------------- メルマガ【JNF健康ニュースレター】のみをご希望の方は、お客様専用コードに HEAITHNEWS2023 をご入力くださませ。 なお、メルマガ停止を希望の際は「日本ニュートリション協会事務局」までお問い合わせをお願い致します。